お知らせ
テーマは「地球温暖化」と「二酸化炭素の削減」
「地球の環境に興味がある!」「ラジオ番組に出てみたい!」
など、夏休みの自由研究気分で気軽にご参加ください!
DARAZ FMのパーソナリティが番組作りをお手伝いします!!
未来の地球に豊かな自然を残していくために、未来を背負う子供たちの目線で、
今の社会が抱えている問題や自ら取り組んでいけることなどを参加者各自が調べ、
それをラジオ番組の中で発表する特別番組を放送します。
DARAZ FMでは、この番組制作体験に参加していただける小学生を募集しています!
番組は、自由研究として提出していただけるよう、CDにしてお渡しいたします。
≪主催≫
株式会社DARAZコミュニティ放送(DARAZ FM)
≪後援≫
境港市、米子市、境港市教育委員会、中海テレビ放送、新日本海新聞社
≪参加対象≫
小学4年生から6年生 ※3回すべての日程に参加できることが条件
※グループ毎にラジオパーソナリティが付き添い、アドバイスしながら番組を作ります
≪会場≫
1日目・2日目…みなとさかい交流館3階会議室(境線・境港駅直結)
3日目(収録日)…未定(DARAZ FM本社スタジオか境港市内の施設)
≪参加費≫
無料
≪日程(予定)≫
1日目…7月28日(金)14:00~16:00
(内容)グループ分け、調べる内容の決定
2日目…8月18日(金)14:00~16:00
(内容)調べてきた内容の発表、番組の組み立て(発表の順番など)
3日目…8月20日(日)13:00~16:00の間の1時間(チーム毎に集合時間を設定)
(内容)番組収録(会場未定・米子市のDARAZ FM本社スタジオか境港市内の施設)
※収録した番組は、9月から10月にかけて順次DARAZ FMで放送していきます
≪お申込み≫
住所、氏名、小学校名、学年、保護者の方の連絡先をご記入の上、
DARAZ FMまでお申し込みください
メールの方:darafo@darazfm.com FAXの方:0859-34-3384
※お問い合わせ先 DARAZ FM 0859-34-3386
★締切:7月24日(月)※期間延長しました。